「社会の窓」は暮らし上手になるための情報(趣味、新製品、ニュース、ローン)の他、日常生活に密着したプラスになる内容をお伝えしております。
たくさんの社会の窓を開けてお待ちしておりますので
ご自由に開けてください。
●多いときは日に数記事UPしてます!
カウンター
お知らせの窓
07/11/03キャッシング/ローンの窓を削除!
07/07/01日記を国内海外へ分割
06/12/24日記の窓を追加
06/12/23懸賞の窓を追加
06/12/20家計が助かる窓を追加
06/12/19エンタメの窓を追加
06/12/18ブログランキングの窓を追加
06/12/18検索エンジンの窓を追加
06/12/17SEO/アクセスUPの窓を追加
06/12/11稼ぐための窓を追加
06/12/9 アフリエイトの窓を追加
06/11/23キャッシング/ローンの窓を整理
06/11/12メールフォーム追加
06/11/11相談の窓を追加
耳寄りの窓
かなりお得!
1円を馬鹿にする者は1円に泣く!
塵も積もれば山となる…by管理者
最新記事
(11/23)
(10/26)
(10/18)
(09/14)
(08/13)
(08/10)
(05/03)
(03/06)
(02/12)
(01/31)
カテゴリー
最古記事
(10/22)
(10/22)
(10/22)
(10/23)
(10/24)
(10/24)
(10/26)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
最新コメント
[10/14 葵]
[08/12 エイジレス美人の作り方★NANA]
[05/08 エイジレス美人の作り方★NANA]
[04/17 エイジレス美人の作り方★NANA]
[04/01 エイジレス美人の作り方★NANA]
最新トラックバック
ブログ内検索
2008/11/23 (Sun)
11/23のヤフーに日本に嫁ぐ中国人女性、年1万人超す!という
記事が載ってました。
数字にすると結構多いんですね。18組に1組が国際結婚という事
だそうです。
私の周囲にも数人いますし、友人の恋人も中国人という現実を
考えると数10年後にはもっと増えるのでしょうね。
こんな記事を見ながら彼女は良くない面もあるという話を
してくれました。
彼女の友人も数人、日本人と結婚し日本に住んでいるとのことですが
姑、小姑との関係がうまく行かなかったり、文化・習慣の違いから
喧嘩や家族との関係が悪く、帰国する帰国したいと考える人も
実は多いとのことだそうです。
確かに日本人通しの夫婦でもある話だよとは言えない話です。
中国とは文化、習慣、考え方も異なるので辛いでしょう、こんな
状況になったら。
私はどうだろうか?守れるだろうか?
ちょっと不安。
大連に滞在して早1ヶ月、通算2年近く滞在してることになるのですが
行きつけの食事をする店に働いている女性たちの80%は日本人の
彼氏募集中!で将来は日本で暮らしたいと言っています。
(私の知っている範囲内の話です)
ある意味、独身の日本人はチャンスですよ~(笑)。
殆どが20代前半です。
しかも独学や大学、専門学校で日本語を勉強してるので
皆賢いし真面目ないい娘たちです。
安い賃金(約1200元/月)でも元気に明るく接してくれる彼女たちは
ある意味、安らぎを与えてくれるので結構ストレスを解消させて
くれます。(変な事は何もないです、あしからず)
数人は一緒に出かけたり、食事をして自分の妹みないな
感じのする娘たちもいるので悪い男性はお断りですけど・・・。
紹介してあげられればいいのですが、周囲に独身が
少ないのでちょっと残念かな。
もちろん、彼女には内緒です(笑)が二人の時は
知り合いの居ない店に行くようにしてます。。。が
(後が怖いので)
※中国人はメンツを重んじるのでおつきあいは
十分ご注意ください。
日本人と同じ感覚で接すると困る事になると思います。。。よ
女性も付き合い方がちょっと違うので資本力がないと
辛いかも知れません(習慣が違うので)。
中国人の男性に同情しますね、ある意味。
では。。。
記事が載ってました。
数字にすると結構多いんですね。18組に1組が国際結婚という事
だそうです。
私の周囲にも数人いますし、友人の恋人も中国人という現実を
考えると数10年後にはもっと増えるのでしょうね。
こんな記事を見ながら彼女は良くない面もあるという話を
してくれました。
彼女の友人も数人、日本人と結婚し日本に住んでいるとのことですが
姑、小姑との関係がうまく行かなかったり、文化・習慣の違いから
喧嘩や家族との関係が悪く、帰国する帰国したいと考える人も
実は多いとのことだそうです。
確かに日本人通しの夫婦でもある話だよとは言えない話です。
中国とは文化、習慣、考え方も異なるので辛いでしょう、こんな
状況になったら。
私はどうだろうか?守れるだろうか?
ちょっと不安。
大連に滞在して早1ヶ月、通算2年近く滞在してることになるのですが
行きつけの食事をする店に働いている女性たちの80%は日本人の
彼氏募集中!で将来は日本で暮らしたいと言っています。
(私の知っている範囲内の話です)
ある意味、独身の日本人はチャンスですよ~(笑)。
殆どが20代前半です。
しかも独学や大学、専門学校で日本語を勉強してるので
皆賢いし真面目ないい娘たちです。
安い賃金(約1200元/月)でも元気に明るく接してくれる彼女たちは
ある意味、安らぎを与えてくれるので結構ストレスを解消させて
くれます。(変な事は何もないです、あしからず)
数人は一緒に出かけたり、食事をして自分の妹みないな
感じのする娘たちもいるので悪い男性はお断りですけど・・・。
紹介してあげられればいいのですが、周囲に独身が
少ないのでちょっと残念かな。
もちろん、彼女には内緒です(笑)が二人の時は
知り合いの居ない店に行くようにしてます。。。が
(後が怖いので)
※中国人はメンツを重んじるのでおつきあいは
十分ご注意ください。
日本人と同じ感覚で接すると困る事になると思います。。。よ
女性も付き合い方がちょっと違うので資本力がないと
辛いかも知れません(習慣が違うので)。
中国人の男性に同情しますね、ある意味。
では。。。
PR
この記事にコメントする
Google
家計が助かる窓
リンク