「社会の窓」は暮らし上手になるための情報(趣味、新製品、ニュース、ローン)の他、日常生活に密着したプラスになる内容をお伝えしております。
たくさんの社会の窓を開けてお待ちしておりますので
ご自由に開けてください。
●多いときは日に数記事UPしてます!
カウンター
お知らせの窓
07/11/03キャッシング/ローンの窓を削除!
07/07/01日記を国内海外へ分割
06/12/24日記の窓を追加
06/12/23懸賞の窓を追加
06/12/20家計が助かる窓を追加
06/12/19エンタメの窓を追加
06/12/18ブログランキングの窓を追加
06/12/18検索エンジンの窓を追加
06/12/17SEO/アクセスUPの窓を追加
06/12/11稼ぐための窓を追加
06/12/9 アフリエイトの窓を追加
06/11/23キャッシング/ローンの窓を整理
06/11/12メールフォーム追加
06/11/11相談の窓を追加
耳寄りの窓
かなりお得!
1円を馬鹿にする者は1円に泣く!
塵も積もれば山となる…by管理者
最新記事
(11/23)
(10/26)
(10/18)
(09/14)
(08/13)
(08/10)
(05/03)
(03/06)
(02/12)
(01/31)
カテゴリー
最古記事
(10/22)
(10/22)
(10/22)
(10/23)
(10/24)
(10/24)
(10/26)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
最新コメント
[10/14 葵]
[08/12 エイジレス美人の作り方★NANA]
[05/08 エイジレス美人の作り方★NANA]
[04/17 エイジレス美人の作り方★NANA]
[04/01 エイジレス美人の作り方★NANA]
最新トラックバック
ブログ内検索
2006/12/06 (Wed)
グレーゾーン金利を廃止する貸金業法案が
今国会で成立する見通しとなった中で、過払い利息の
返還を求める動きが加速しているようです。
消費者金融大手4社が今年4月以降の半年間に返還した
利息は、いずれも100億円を超え、昨年度返還分の2倍の
ペースで総額約600億円を突破!
「不当に取られたお金を取り戻すのは当然の権利」と
主張する債務者側に対し、消費者金融側からは
「顧客全員から返還を求められたら会社がもたない」
との本音も。
灰色金利は、利息制限法の上限(年15~20%)から
出資法の上限(同29・2%)の金利帯で、顧客が任意に
支払った場合だけ認められる規定…。
しかし今年1月、最高裁が要件を厳格にとらえる判決を
示したことから、業者側は、過去の過払い分の返還を
求められれば応じざるをえない状況。
貸金業規制法関連法改正案を審議する衆院財務金融委員会で
29日、法成立から3年間は利息制限法の上限を超える
現行のグレーゾーン金利が残る問題が取り上げられ
山本有二金融相は「借り手が任意に支払うのでなければ
(グレーゾーン金利による利払いが)有効でない、との
説明義務を課すことを検討している」と述べてます。
これが通れば、基本的に支払う義務がないという事を
説明しなければならないという事になります。
でも、実際債務返済時に客が一時的に多く支払いたい場合
どんな感じになるんでしょう?
具体的には分かりませんが、20%を超える金利は
支払う必要がないという事になるんでしょうね。
PR
この記事にコメントする
Google
家計が助かる窓
リンク